USJのハリーポッターエリアの撮影記録
Contents
ハリーポッターエリアとは
正式名称「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター(The Wizarding World of Harry Potter)」
水面に映るホグワーツ城!超ナイスショット
ちなみに、日本のUSJ以外では、
- IOA アイランズ・オブ・アドベンチャー(ユニバーサル・オーランド・リゾート)
- USF ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(ユニバーサル・オーランド・リゾート)
- USH ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド
の3つがある。
ユニバーサル・オーランド・リゾートとはユニバーサル・スタジオ(アメリカの大手映画会社の1つで、NBCユニバーサルの傘下)が手がける、巨大テーマパークリゾート施設。
2つのテーマパーク(これがIOAとUSF)、1つのウォーターパーク(Volcano Bayと言うプール施設。スライダーとかある。)、3つのオンサイトホテルからなる。
入り口
ちょっと森を進むと、、、
はい、出ました。これこれこれ!そして常にあのBGMが流れてる。
ここからの景色はすげー計算して作られてるやろなー。うまいことホグワーツ城が見えなくなってるし、街の建物の部分は全て見えるようになってるし。
いやーファンにはたまらんだろうな。(私は大ファンって程ではないけど、やっぱ初見は興奮した。)
建物の上にのっかてる雪は夏でもずっと屋根にくっついてるから,どっちかと言うと冬の方がしっくりくるよな。
だって真夏にローブ着て行ったら、灼熱やで?ww。
途中、杖振って魔法体験的な事やってるけど、、、、
正直ちゃっちいと思うんよな〜ww
子供にはおすすめではないでしょうか。
しばらく進むとお城とショボイコースターがお出まし。
城の入り口付近ではクルーに撮影してもらえるよ。と言うか、声かけたらどこでも撮影してもらえるっぽいけど。
フリーWi-Fiについて
無いね。残念ながら。
You can see it on wheview now.