さて、ビルドするのにも一苦労したAndroid。今度はGoogle Mapを使う為のSDKをインストールするよー。
目的を確認しとくと、CordovaでGoogle Mapを使うためのプラグインを、動作させるためのSDKをiOSとAndroid、両方のプラットフォームへ入れるよー、って感じ・・・。
プラグインを動かすためのプラグインみたいな?
Contents
SDKって何よ?
まずSDKとは何よって話から。(iOS編では飛ばしたけど・・)
SDKとはSoftware Development Kitの略
ざっくり言うと、ソフトウェアを作るために必要な色々を詰め合わせた物
そんな感じ。
Google Play services SDKをダウンロード
GithubのイントロからSDK導入手順を確認。
まずはAndroid Studioをインストール。
Android StudioでcordovaのProjectを開く場合は、platforms/android/の階層にあるandroidを選択して開く事。AppNameのフォルダを選択して開くとうまくいかない。(今思えば当たり前なんやけどね笑)
Android StudioでGoogle Play services SDKをダウンロード。
Android SDK Managerってのを開く。
これ。
チェックを入れてダウンロード。
以上。
この先はすげーややこしいからパス。